リセットされた耳??

最近は、週の内5~6日は県外で生活をしています。
それも、県をまたぎながら移動の出張で、オーディオから離れている生活を余儀なくしています。
お陰様で、耳はリセットされるので、帰宅して聴く音は新鮮で違いも一発で分かります。
本日のチャンピオンは、FE88solに決まりました。
以前、古舘さんから頂いたソフトが、実に良くスピーカーを鳴らしてくれます。
好みの曲も多いのも要因かもしれませんが、低域のたっぷりの曲は、出張の疲れを吹き飛ばしてくれます。
そして、箱を変えた効果も大きくて箱の力の偉大さを感じています。
過去のH45cmの箱の音が恥ずかしい限りです。
何事も、上には上があるようですが、108solの新作箱は、今一、しっくり来ない。
もう少し、改造をしようかと考えています。
改造案

格子は、切り取る部分です。
リアに1枚板をたして音道の変更、そこで、迷いがでます。
リアダクトかフロントダクトか?