B&Wの中域用球体エンクロージャーの製作?

ハイエンドスピーカーでお馴染みのB&Wですが、ミッドで使用している球体のエンクロージャーの製作が出来ないものかと妄想をしています。
円切りした端材を寄せ集めて積層で水滴型に配置して、ろくろで造形をすれば同じような物が出来そうな気がしています。
デザインをすべてパクるのではなくて、良さそうな部分だけパクって、他は自己流で製作をする。
メインは、ウイルソンオーディオを模していますが、B&W風も興味を惹かれます。
いっそのこと、買ってはと言われそうですが、老後の資金がなくなり破産の憂き目は見たくない。
本音は、メインはそのままの方が良いと考えていますが、覚え立ての木工旋盤で何かを作りたい衝動に駆られています。
計画は、妄想で終わりそうな気がしていますが、木工旋盤で何かしら作りたい衝動が激しいです。
明日は、Stereo誌主催の自作スピーカーコンテストの最終結果の発表日です。
2次予選を通過して、プロの空気録音が拝聴できれば幸いと考えていますが・・・・・(汗)