MAOP7 vs W4-1879 石田式BHBS対決?

千葉県より、KさんとFさんのお二人が我が家を訪問されています。
予想通りに、高速が大渋滞で下道を使用して箱根経由で40分遅れで到着しました。
早速!W4-1879の試聴から入ります。
続いて、Kさん持参の石田式BHBS(H450)にMAOP7をマウントした箱の試聴の開始をしました。
途中、空気録音での対決を思い出して空気録音を試みることにする。

同サイズの石田式BHBSの対決になりますが、双方、高級ユニットですのでどんな結果になるのか?
楽しみですね。
それでは、空気録音対決です。
箱、部屋、機器が同じなのでメーカーのスピーカーユニット対決になりますね。
最初は、MAOP7からです。
10cm聞き比べオフ会

AM9:00からオフ会の開催予定です。
確か?千葉からの訪問だったと思いますので、下りの高速道路の渋滞が心配です。
大型連休の初日なので、その辺のことは承知されていると思いますので、きっと早い時間に自宅を出発されていることでしょう。
FBの友達の方とその友達の方の2名が来訪予定、僕を加えて3名のプチオフ会になります。
今回のオフ会は、10cmの聞き比べでお目当てはW4-1879との対決になります。
チャンスがあれば空気録音で違いを確認することも面白そうですね。

W4-1879を入れた小箱になりますが、もう1ペアーあります。
聞き比べの後は、新旧のメインの聞き比べを実施したいと考えています。