fc2ブログ

2022年第 21回公開 スピーカー研究会オフ会

公開オフ会のお知らせです。

2022年第 21回公開オフ会実施要項

日時

2022年11月05日(土) 開始10:00~
開場は9時、発表開始は10時頃になります。
場所  中野ゼロ 視聴覚ホール

レポートは、レポートのページをご参照ください。

今年は、下記コロナ対策を実施します。
ご協力をよろしくお願いいたします。
発表者その他の入場者はマスク着用する
入口に手指消毒剤を置く
入場者の連絡先を記入する(万一の場合の連絡のため;3週間後に廃棄)
懇親会は行わない(個人的には自由に)
懇親会を行わないため、会場費の寄付をお願い致します。
なお、状況が良くなれば、新年会を開催します。

僕も2ペアー持参します。

①FE88sol 石田式BHBS

②OMーMF4-MICA 石田式BHBS(A4サイズを意識したサイズ)

当日は、アフターの飲み会も参加したいので、東横インを1泊取りました。
車は中野に放置します。(汗)

いよいよ、明後日の開催なので荷造りを始めました。
中々、良い段ボール箱が見つからずに市販の段ボール箱を買い求めた次第です。

IMG_0724.jpg

プリウスの荷台に余裕で収まりました。
当初は、台車にするか迷いましたが、キャリアでの移動としました。

IMG_0722.jpg

試しに、キャリアに積んで確認をしました。
1ペアーだと荷重配分が悪く2ペアーでバランスが取れましたので、神様の思し召しで2ペアーを持って行く運命だったようです。(笑)

未だに、肝心の箱の説明文を書いていません。
面倒なので簡単に、詳細はブログで確認をお願いしますとかにしようかとずるを考えています。(大汗)

余談
自作スピーカーのオフ会は楽しいですね。
十人十色とよく言いますが、音から始まり外観、アイディア、サイズなど人それぞれです。
常連の方の作品は、一目見ると分かるようにその人の個性が箱ににじみ出ています。
音も同じです。

ですから、色々な人の音、考え、アイディアなどの確認が出来、同好の趣味なので話も良く弾みます。
趣味はオーディオと言っても色々なタイプがあるのは、皆様はご存じでしょう。
僕は、メインは自作スピーカー作りになり、余暇でハイエンド自作スピーカーを目指しています。
機器類への拘りはありますが、スピーカーだけは自作で通したい。
この自作スピーカーも市販品にした方が良いとのご意見も多々ありますが、何百万円もだすのなら、試作機を1000ペア製作した方が幸せですね。

そんな考えも合って、自作派の方とはスピーカー製作の話が弾みます。
オフ会の後の飲み会は、楽しくて何もにも返られませんね。