アナログは良いけれど・・・

最近、アナログを主に聴くようになっていますと言っても、ここ3日ほどですが・・・・・
CDとアナログお同じソフトを聞き比べた時のことですが、アナログプレーヤーを今まで床に近いところに設置していた時には良い感じでは聞こえていませんでした。
PCの脇に移動してから良い感じで聞こえています。
試しにホテルカルフォルニアのCDとレコードを聞き比べました。

先にCDから聴いていたのですが、申し分ない音質で幸せな気分にしてくれています。
試しに、レコードに切り替えると・・・♪?!☆
一聴して違いが顕著!
音の滑らかさ自然さが全く違う。
ノイズの無いアナらログならではの感動です。
アナログには余り熱をいれていませんので、カートリッジはDL103です。
ここまで鳴れば十分と考えていますが、カートリッジに高額投資をする方の心情が理解できます。
音の違いを空気録音したいところですが、著作権の縛りが強いホテルカルフォルニアですので、ブロックがかかるので使用が出来ないのが残念です。
レコードは、演奏時間が短いのと途中の曲だけ聴くのが面倒なのが玉に瑕ですね。
レコードの溝がすり切れるまで聴いていたい心境は、今まで無かっただけにカルチャーショックを受けています。