音質調整 【ダクト長の変更】

長い方が15cm、短い方が12.5cmと2,5cmの差がありますが、この差が音への影響が大きい。
昨日は、40Hzが強調気味でバランスが少し変でありましたが、そのままで色々なソフトで視聴を繰り返していました。
そして、本日の視聴で40Hz付近が耳につくような逆相感のような音が気になる。
そこでダクトを短くすることにした。

リアバッフルを外せる構造なので、ダクトの交換は簡単に出来ます。
ダクト単体の交換も簡単ですが、デザイン性から却下。

ついでに吸音材も仕込んでいます。

お試し録画