fc2ブログ

メイン用20cmミッドバス専用箱・塗装

IMG_3919.jpg

塗装は、いつものオスモで塗装をしていますが、最近では少しオスモを色を変えています。
以前は、ノーマルクリアーで素材の素の色を強調させていましたが、最近はオスモのウォールナットで下地を塗ってからノーマルクリアーで仕上げています。

工作小屋の隣は、土間打ちしているので外での作業には持ってこいです。
特に匂いのきつい塗装には有効的なスペースで、何より3Fまで板を上げる必要が無いので楽になりました。
3Fに上げるのは、完成品になりますので移動も楽です。
流石に、ユニットや端子は3Fのフロアーで取り付けますが・・・・(汗)

IMG_3916.jpg

塗り立てですが、良い感じの色合いですね。
完全に乾燥するのが楽しみです。

IMG_3922.jpg

20cm級石田式BHBS2分割の箱の製作を開始しましたが、分割の手間は倍掛かります。
1ペア-で旗金が底を尽きます。

帰宅時に、夜なべ仕事で少しずつ作業をすれば何れは完成するでしょう。
気長に作ります。



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

Suzukiさん

西伊豆から持ってきたBBQセットが、塗装の台に丁度良かったので使用しました。

もう少し絞るとタジン鍋になりますね。

 

写真を見て、
燃やしているのか?
タジン鍋料理を作っているのか?
と思ってしまいました...