fc2ブログ

スピーカー再生技術研究会 2回目のオフ会

10月30日にスピーカー再生技術研究会 2回目のオフ会が、中野で開催されます。
前回は、出張中でオフ会への訪問は断念。
今回も、結婚式と被り断念します。【涙】
皆様方の力作を拝見、拝聴したかった。

コロナも収束気味?なので、今後はオフ会など増える傾向になれば幸いです。

オフ会での楽しみは、やはりオフ会後の飲み会に尽きます。
今回は、食事会まではあるそうです。
同じ同好の方が一堂に会する機会は、少ないと思いますので色々な話題で会話が盛り上がります。
もちろん、アルコールの力も大ですが、共通の話題は楽しい一時を過ごすことが出来ますので、大変ありがたいです。

アルコール大好き人間としましては、どうしても、飲み会付きのあるオフ会への作品の持ち込みは、自動車の利用になるので断念しているのが現状です。【汗】
集まれ塩ビ管さんのオフ会もコロナで休眠中ですが、このオフ会では飲み会がないので、比較的に多く参加させていただいています。
会場から、直接、輸送できる手段が無いわけでは無いですが、梱包などが大変ですので、飲み会がある場合は天秤がどうしてもスピーカーより、アルコールに傾いています。(汗)
仕事をリタイヤすれば、泊まりがけでの参加も可能となりますので、オフ会にも参加できる頻度があがるかと考えています。

いずれにしても、コロナが収束しないと・・・・オフ会の開催は厳しそうですね。

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

Suzukiさん

今のところ、コロナも下火のようなのでオフ会も一安心ですね。
コロナも、この調子で下火になればと祈るばかりです。
出張が多いので色々なホテルに行きますが、検温や手の消毒など、もう、完全に義務化しています。
オフ会で大いに盛り上がってください。

 

オフ会の告知、ありがとうございます。
マスク着用で可能なら多少のアルコールはありかなと思っています。
前回皆さんに伺ったらワクチン接種済ませている方がほとんどでした。
ワクチンで移らなくなる訳ではないですが、重症化リスクが減るようなので、今後は、気にしなくなるのでしょうね。
それでもマスクとの付き合いには慣れていくほうがいいと思います。
発言前にマスク、とこれができれば、拡散防止効果はかなりあるのでしょう。