fc2ブログ

小箱PERTⅡ W4-1879

IMG_4478.jpg

昨日の午後から端材をカットして製作をしていた小箱PERTⅡが、塗装を残して完成しました。
小箱なので、正味5時間程度の工作時間で済みました。
音の確認が主の工作なので、ダクトの自作はしていません。
市販品で誤魔化しています。(汗)
塗装をすれば、他の小箱と同じような色合いになると思います。

IMG_4485.jpg

簡単にできてしまうので、増えてきました。(大汗)
16cmへの布石なれば幸いです。

音の確認は既にしています。
下を欲張らなければ十分な低音の再生です。
測定はしていませんが、50Hzは軽く再生していますので通常の音楽を聴く分には十分かと思います。
40Hzから下をサブウーファーで補えば大型システムにも肉薄しそうです。

あまり当てになりませんが、性懲りもなく空気録音を実施しました。






自宅のヘッドホーン(HD650)での試聴では、ノイズは確認できる物の許容の範疇でしたので、ヘッドホーンとPCの違いなのか?
いずれにしても、奥行きや広がり、迫力など分かりにくいので、雰囲気の確認と位置づけています。



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

ひでこんさん


漫画図は、走り書き程度の物で済ませていますのでありません。
単なる通過点に過ぎないので、図面はありませんので、済みませんが、勘弁してください。

 

空気録音拝聴しました。小型なのに量感がある低音、素晴らしいですね。もしよろしければ漫画図を頂けないでしょうか。