本日はスピーカー研究会の忘年会
昨晩、オーディオ研究会の鈴木さんより、忘年会のお誘いがありました。
中野の某飲み屋さん貸し切りで忘年会を開催するので参加をしないかとのお誘いでした。
一瞬!? 三郷からどうやって電車を乗り継げば良いのかと不安が過ぎりましたが、秋葉原で鈴木さんと落ち合えばなんとかなるのでは思い、快諾をした次第です。
三郷⇒南流山⇒秋葉原⇒お茶の水⇒中野の順で電車を乗り継いで会場に到着。
鈴木さんがいなかったら無事に辿り着いたか危なかったです。(大汗)
到着時間が早かったので、鈴木さんと開始前の一杯を引っかけて参加。
時間のたつのも早くオーディオ談義に花を咲かせて、3時間があっという間に過ぎました。
伊豆のメンバーも修善寺で開催していましたが、出張中であったために、中野の会に参加した次第です。
驚いたのは、中野のブロードウエーイの人の多さで、コロナ感染は大丈夫かと心配になるほどの人の流れです。
11時前には、三郷のホテルに無事に到着しました。
皆様、ありがとうございました。
特に、鈴木さんには水先案内人になっていただきありがとうございました。
中野の某飲み屋さん貸し切りで忘年会を開催するので参加をしないかとのお誘いでした。
一瞬!? 三郷からどうやって電車を乗り継げば良いのかと不安が過ぎりましたが、秋葉原で鈴木さんと落ち合えばなんとかなるのでは思い、快諾をした次第です。
三郷⇒南流山⇒秋葉原⇒お茶の水⇒中野の順で電車を乗り継いで会場に到着。
鈴木さんがいなかったら無事に辿り着いたか危なかったです。(大汗)
到着時間が早かったので、鈴木さんと開始前の一杯を引っかけて参加。
時間のたつのも早くオーディオ談義に花を咲かせて、3時間があっという間に過ぎました。
伊豆のメンバーも修善寺で開催していましたが、出張中であったために、中野の会に参加した次第です。
驚いたのは、中野のブロードウエーイの人の多さで、コロナ感染は大丈夫かと心配になるほどの人の流れです。
11時前には、三郷のホテルに無事に到着しました。
皆様、ありがとうございました。
特に、鈴木さんには水先案内人になっていただきありがとうございました。