外付けCD-R

昨日の午後より、息子がお客様を連れて訪れていました。
話の節で、PCのCD-Rの調子が悪いことを話して診断をしてもらった結果、安上がりの外付けのCD-Rを取り付けることにしました。
プチオフ会の時にもカピバラおやじさんにも診断していただいていましたが、その時には不思議と症状が出ていなかったが、外付けのCD-Rを勧められていました。
交換後、調子の良いこと早く実施すれば良かったと後悔しています。
イヤーホーンジャックも壊れて外付けで対応していますが、音質が今一つしっくりこないので、もう一台のノートPCで対応をしています。
本体以外で壊れるPCには、参りますね。
金額も2台で片手近くもするので、おいそれと買い換えるわけも行かず・・・・数年先には嫌でも買い換えの時期が来ますので節制に努めないまずいですね。