家族サービス その2


写真は、先週の土曜日11月4日に、妻と訪れたアクアラインの海ボタルです。
11月3日は出張帰り、11月5日は出張移動日と忙しい日々の間の観光ドライブなら良いのですが、次女の産後の引越しの手伝いで茨城に向かう途中、妻が海ボタルに行ったことがないというので、進路を横浜町田経由16号でアクアライン方面に向かいました。
大廻なルートですが、観光に気持ちを切り替えるとなぜか?楽しい気持ちになります。
木更津に着いた時間が11時少し前でしたので、行ったことのなかった館山市まで足を伸ばすことにしました。
館山市でイメージされることは、集まれ塩ビ管さんのたてちゅうさんのことです。
昼食を済ませて、たちゅうさんの仕事場の前を通り抜けて茨城に向かいました。
妻を連れていなければご挨拶をしたいと思いましたが、断念。
今週も、週末の休みが3日ほど前に分かり、連休となりました。
妻への労いを兼ねて、急遽ですが、伊勢海老祭り中の雲見温泉のいなばやに予約の連絡を入れて、無理やり?のような気がしていますが、2名予約が取れました。
来週末も仕事になりそうなので、良いタイミングでした。

写真は、今年の4月22日の時のいなばやさんの料理です。
帰省も兼ねて美味しい山海の珍味を味わってきます。
家族サービスも、長い自作スピーカーライフを円滑に続けていく潤滑油のようなものですね。