妄想・・・12吋ダブルウーファー

過去に、片チャンネルに38cm3本使用したことがありましたが、低域の飽和状態に陥り、実験を中止た経緯がありました。
箱のサイズも300ℓ?以上あったように記憶しています。
行動する時間が少ないので、妄想ばかり考えています。
死蔵している38cm4発を使ったサブウーファーを電気的に音を作り強制的に鳴らす実験も面白そうだなと思っています。
ユニットを背中合わせのWウーファーとして容積は考慮せず、息抜き用のダクトを設けるのみで箱は極力小さくします。
平面バッフルに38cmを片チャンネル4本使用している方が近所にいますので、音の確認もしています。
時間が経過すると、また違った妄想を始めるかもしれませんが、一度は試してみたいですね。
コメント投稿
suzukiさん
ご指摘の通り、38cm使いで良い思いはありません。
38cm2発使いの良さも知っているので興味が湧いています。
もしかしたら、作らないで終わるかもしれませんが、妄想で色々と考えを巡らせています。
ご指摘の通り、38cm使いで良い思いはありません。
38cm2発使いの良さも知っているので興味が湧いています。
もしかしたら、作らないで終わるかもしれませんが、妄想で色々と考えを巡らせています。