値上がり・・・・便乗処分の時期かな?

メールの確認をしていたら音工房Zさんのメールが目に止まり、内容を確認するとFostexさんの値上げの件が明記されていました。
最近は、Fostexさんの製品は限定品のFEぐらいしか購入をしていませんでしたので、気にもしていませんでした。
メールの内容でドームツイーター T250D【44,880円】と16cmウーファー FW168HR【35,750円】の値上げの件で、箱込みで15万円程度で販売されていた下りが気になり、単価を確認したらペアーで161,260円ほどになっていた。
写真は、使用されなくなったT250Dです。
マグネシウムの保護が悪いので、真っ黒になっていますが、音には関係ないようです。
無味無臭なマグネシウムの音がお気に入りのころも有りましたが、最近では色気のあるスキャンスピークのツイーターに好みが変わっています。
ペアーで9万円弱、値段的にはスキャンスピークの中級機と行ったところでしょうか?
この値段が値上がりするので、ペアーで10万円?に成るかも知れませんね。
FW168HRも使用せずに埃を被っていますので、纏めてヤフオクで売り飛ばそうか・・・・なんて考えが脳裏を過ぎります。
円安も進んでいますので、海外製品も値上げをすると思います。
今後は、今まで通りの感覚でスピーカーユニットを買い求めるのは厳しくなるから困った物ですね。
多少高くても、良い物は良いので売れるでしょう。
スキャンスピークのユニットを買い揃えているので散財は済みそうですが、他の付属の素材で散財しないように注意しなければなりません。
値上げも仕方がないですが、どちらかと言うと嗜好品の部類になるので買い控えの対象になる可能性もありますね。
妻から、オーディオ関連の荷物が増えて2階の部屋が埋まっているので何とかしてとの意見具申があるので、真面目に処分を考えないとまずい時期になっています。
処分できる内に処分しようかと思います。