昨晩、E-800⇒A-48⇒ツイーターで再生したら???
自分におかしいことは無いと言い聞かせていましたが、やはり、おかしい!
ポータブルレコーダー内蔵マイクでの空気録音レベルでも、違いが顕著になっていたようです。
リベンジで再録音しましたが・・・・・・改善されたのかな?
ただいま、伊豆メンバーからDCアンプマニアさんとサンテクニカさんが訪れています。
DCアンプマニアさん持ち込みの山口いずみ(女優)さんのジャズの歌声が素晴らしい!
まだ、まだ、素晴らしいCDを持ち込んでおられます。
コメント投稿
Sentenceさん
サブなってしまったフォステクスのSLE-20Wもパラレル接続の4Ωとなっています。
勿論、箱の構造は密閉です。
ご健闘をお祈りします。
ありがとうございました、聞き方が悪かったですね。 要するに2本を同じ条件で(1本として)使っているのですね、自分の20センチダブルも同じ条件で試してみます。 バスレフポートはふさぐかも・・・
Sentenceさん
プレートアンプDSP付を利用していますのでネットワークは使用していません。
単純に、ローパスのデジタルデバイダーで24dbカット、イコライザーのほかに相やディレー機能なとのDSPなのでF特性を調整したものを500wのアンプでスピーカーに出力しています。
Wのスピーカーはパラレル繋ぎとしています。
こんにちは、Wウーハについて教えて下さい。Kenbeさんは26センチをダブルでお使いですが、ネットワークはどうしてますか?2本とも同じ?直列・並列でインピーダンスを変える?帯域をずらす?・・・など