fc2ブログ

Stereo誌主催 第8回自作スピーカーコンテス2次審査通過のお知らせ

CIMG1441.jpg


只今、長期の出張中でStereo誌からのメールの確認が出来ない環境にいます。
Stereo誌のブログを拝見したりして、気を揉んでいました。
本日、嫁さんに連絡をして自室のPCのメールの内容の確認をお願いしたところ、電話でのやり取りがリアルタイムになり・・・・
長電話になってしまった。
1週間分のメールを表示するのに数分を要しましたが、気が遠くなるほど長く感じてしまった。
嫁さんの読み上げる文言も、たどたどしく聞こえてくる。
早く結果を教えてくれと頼むと【2次審査通過】していたことが確認できました。(ホッ)
結果を知るのは、幾つになっても緊張しますね。

出欠を12月の11日までに連絡する旨が明記されていた。
PCでのメール連絡は不可能なので電話で連絡をすることにしましたが、今のところの予定では16日は仕事が入っている。(涙)
もう少し、様子を見て連絡をすることにします。







コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

河野さん
ありがとうございます。
今年も、きっと同じような内容でしょうね。

 

私の記憶が正しければ昨年は4名です。

 

河野さん

おめでとうございます。
匠部門を何名通過されたのか気になります。
昨年は、何名だったのでしょうか?

 

2次通過しました。当日お会いしましょう。

 

アールefuさん

残念です。
匠部門は6作品中、何作品が2次審査を通過したのか不明fです。
河野さんはどうだったのか気になります。
16日は仕事が入っている状況ですが、何とかなりそうな感じです。
また、みんなで飲みましょう。

 

二次審査通過おめでとうございます。
流石です。

私のは落選しましたが、
会場には行くつもりです。
またお会い出来るといいですね。

 

たてちゅうさん

ありがとうございます。

 

2次審査通過おめでとうございます!!
さすがですね!

 

kaneyaさん

ありがとうございます。
僕も、出席が危ない状態で、15日、16日に仕事が入りました。
交代できる人がいればよいのですが・・・・・

 

M tkさん

ありがとうございます。
残念です。
オフ会の時に聴かせて下さい。

 

おめでとうございます。

私自身、切符の手配だけはしてますが、行くかどうかはまだ決定してません。できるだけ行く方向では考えていますが。当日お会い出来れば嬉しいんですが、無理強いはできないし、・・・・。

 

おめでとうございます。
てか、当然の結果だと思うのは私一人じゃないですよ!
16日にお会いできることを楽しみにしています。

因みに私は二次予選敗退でした(涙)

 

りょうさん

ありがとうございまます。
音楽之友ホールでどのような鳴り方するのか?
興味津々ですが、出張が・・・・・

うむ! 

まずは2次通過おめでとうございます^_^
kenbeさんのなら大丈夫だろうと思ってました
それでも各地にツワモノが沢山いますから確定するまでは気を揉みますよね
応援してますよ〜‼️