Stereo誌主催 第8回自作スピーカーコンテス2次審査通過のお知らせ

只今、長期の出張中でStereo誌からのメールの確認が出来ない環境にいます。
Stereo誌のブログを拝見したりして、気を揉んでいました。
本日、嫁さんに連絡をして自室のPCのメールの内容の確認をお願いしたところ、電話でのやり取りがリアルタイムになり・・・・
長電話になってしまった。
1週間分のメールを表示するのに数分を要しましたが、気が遠くなるほど長く感じてしまった。
嫁さんの読み上げる文言も、たどたどしく聞こえてくる。
早く結果を教えてくれと頼むと【2次審査通過】していたことが確認できました。(ホッ)
結果を知るのは、幾つになっても緊張しますね。
出欠を12月の11日までに連絡する旨が明記されていた。
PCでのメール連絡は不可能なので電話で連絡をすることにしましたが、今のところの予定では16日は仕事が入っている。(涙)
もう少し、様子を見て連絡をすることにします。
コメント投稿
アールefuさん
残念です。
匠部門は6作品中、何作品が2次審査を通過したのか不明fです。
河野さんはどうだったのか気になります。
16日は仕事が入っている状況ですが、何とかなりそうな感じです。
また、みんなで飲みましょう。
残念です。
匠部門は6作品中、何作品が2次審査を通過したのか不明fです。
河野さんはどうだったのか気になります。
16日は仕事が入っている状況ですが、何とかなりそうな感じです。
また、みんなで飲みましょう。
うむ!
まずは2次通過おめでとうございます^_^
kenbeさんのなら大丈夫だろうと思ってました
それでも各地にツワモノが沢山いますから確定するまでは気を揉みますよね
応援してますよ〜‼️
kenbeさんのなら大丈夫だろうと思ってました
それでも各地にツワモノが沢山いますから確定するまでは気を揉みますよね
応援してますよ〜‼️