fc2ブログ

長期出張 イン 我孫子

先月の21日から本日まで19日間、連続で我孫子に滞在していました。
滞在中は、鈴木さんと飲んだり娘のところへ行ったりと休日はエンジョイしていましたが、趣味のオーディオをは休眠状態でした。
鈴木さんと飲んだ日に、コイズミ無線でユニットの衝動買いをしたり・・・・・いつ作れるかわからないのに・・・・

1209.jpg

MarkAudio CHR70v3_ Gold・・・・金額は同社Alpairの半額以下 【違いはマグネットとセンターキャップか?】

明日は、自宅にてお休みなるのでマークオーディオのローコストユニットの料理をするかミューズのコンテストを見学に行こうか迷っていますが、翌週に神楽坂のイベントがありますので家にいないとまずような気もしています。(汗)

趣味は何かをしていなければ飽きてしまいます。
何が頂点か分かりませんが、頂点を目指して登っている時が楽しいですね。
これからの課題は、小口径石田式BHBSの小型化を再目標として、グレードの高いユニットをローコストのユニットで箱の力を借りて打ち負かす?

同じ人間が作っているので矛盾していますが、安いユニットの底上げが出来れば幸いと考えています。
幸いにも、鈴木さんから宿題用のユニットを頂いてきました。
正月休みの課題とします。


コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

鈴木さん

出欠の雲行きが怪しくなってきています。
木曜日の夜、電話をします。

 

ながらくのご出張お疲れ様でした。
16日はまたお会いしましょう。
ご連絡お待ちしています。