本能の赴くままの箱作りの弊害

本能の赴くままに箱を作ると写真の有様です。
1週間足らずでH90cm級を2ペアー製作、その他の2ペアーは既存の物ですが引っ張り出して増えています。
オフ会があったので、室外にあった20cm級の箱も室内に鎮座しています。
大分処分をしたのですが、この箱もほんの一部になり、その他の大物はリビングの片隅にFE168SS-HPの箱が2ペアー鎮座しています。
メインの後ろにも旧メインが鎮座しており、お小遣いの大半が箱とユニットに化けています。(汗)
この中のスピーカーのチャンピオンは、オールスキャンのメイン、次に旧メイン、20cm級W8-1808、10cm級W4-1879、13級W5-1880、CHP90、W5-2423の順になります。
フルレンジでも20cm級は別格で、パワーを入れたときの迫力は満点です。
メインの低音とは一味違う力強さで前面に押し出してくるし体も共振させるような感覚にもなります。
しかし、何時までも室内は置いておけないのが現状です。
これだけ箱が入っていると盛大に音を出しているはずですので、13cm級のめどはついたので、室外に出そうかと考えています。
1ブログネタと考えると高額な出費でしたが、個人の欲望を満たすには安い買い物と考えています。
13cm級は、1Fのリビングの片隅でも移動させるつもりですが、3Fから1Fまでの4往復が辛いですね。
息子が学生でいた頃は、1本あたり500円でお願いしていたのですが・・・・・・・今では、所帯を持って別家族・・・
自作スピーカーの製作は楽しいですが、増え続ける箱の処分及び保管場所に苦慮しますね。
来年、4月以降は現役引退して毎日サンデーなので、ヤフオクにでも出して処分をしようかと考えています。
そうでもしないと、増え続ける箱でゴミ屋敷ならぬ箱屋敷になってしまいます。
余談
突然ですが、思うころが有って不特定多数の方への一般公開を控えることにしました。
そこで、パスワード化にしました。
一度、一般公開しますので、パスワードご希望の方はコメント欄に管理人のみでメールアドレスをお知らせ下さい。
コメント投稿
パスワードをお願いします。
当方、今年の3月に勤め先を早期退職し、オーディオ熱の再燃とともに、毎回楽しくグログを拝見させていただいています。
パスワードをお教えいただきたく
よろしくお願いします。
パスワードをお教えいただきたく
よろしくお願いします。
パスワードお願いします。
今までこのホームージを楽しく拝見し、過去に何度もBHBSを作成しました。
今後もBHBSの進化を見ていきたいのでパスワードお願いします。
今後もBHBSの進化を見ていきたいのでパスワードお願いします。
パスワードお願いします
現在、OM-OF101 の 小型BHBS 製作中です。
不明な寸法が多いので推測も含み製作中で、
今後も参考にさせていただきたく、お願いします。
不明な寸法が多いので推測も含み製作中で、
今後も参考にさせていただきたく、お願いします。
パスワードお願いします
ブログのパスワードわお願いいたします。
パスワードの発行を希望します
自分も BH を使用しています。
でも、箱を作り替える等出来ませんので、
これからも是非、実験結果を閲覧できるようにお願いいたします。
でも、箱を作り替える等出来ませんので、
これからも是非、実験結果を閲覧できるようにお願いいたします。
パスワードお願いします
わたしの数少ない自作オーディオの情報元ですので、是非、これからも閲覧できるようお願いします。
パスワード
いつも楽しみに拝見しています。
パスワードをお願い致します。
パスワードをお願い致します。
パスワード希望します
これまで通り拝見・拝聴したいと思います。
パスワードをお教えください。
パスワードをお教えください。
ホームページ パスワードお願いしたく。
ホームページ パスワードお願いしたくメール差し上げます。
毎日kenbe 様ホームページを拝見するのを楽しみとしている東京都在住 平木と申します。
お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
なお、平木URLに関して開設しておりませんが一応パスワード設定しておきます。。
毎日kenbe 様ホームページを拝見するのを楽しみとしている東京都在住 平木と申します。
お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
なお、平木URLに関して開設しておりませんが一応パスワード設定しておきます。。