fc2ブログ

市販品BHBS

IMG_0407.jpg

FBの8cmクラブに入会したり脱会したりを繰り返しています。(汗)
このサイトを覗いているのだけのつもりでいますが、知らぬうちに入会しています。
変なサイトでは無いので、そのままにしておきます。

ひでこんさんのアップした記事のコメントが多くて様々なご意見を拝見していました。
ヒデコンさんの記事は、音工房Zさんの市販品スピーカー(写真左側)を紹介していました。
ペアーで198,000円と10cm級としては高級です。
ウォールナットの突き板になると30万円になるとか?

幸いにも、僕のところに2ペアーのユニットがあるので、2作ほど製作をしました。
初期の物が、写真右側のものです。
2作目は、もう一回り小さくした物ですが、音工房Zさんに参考に置いてあります。
サイズ的には、音工房さんの半分程度の箱になります。
サイズを小さくして・・・・物理法則に逆らいながら・・・・・ほどほどの低音再生を目指しているのが、石田式BHBSになります。
音工房Zさんの箱は大きいので、余裕の低音を再生していると推測しています。

いつものソフトで空気録音をしました。
このソフトは著作権に触れないので使いやすいですね。




コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示