アナログPLの活用?

月曜日からの出張も昨日終わり、今朝からのんびりしています。
部屋のレイアウトの変更の際に、置く場所に困ったアナログPLをテレビ下に押し込んで依頼、殆どアナログに触れることがありませんでした。
原因は、使い勝手が悪いののだと気がついていても、中々改善するに至らない日々が続いていました。
ヤマハGT2000が泣いているような気がしてなりません。
そこで、室内に無理矢理!設置場所を作ることにしました。

部屋の隅にPC台を自作しています。
その場所を、なんとか活用が出来ないのかと模索をしています。