myuさんの来訪

myuさんからの訪問の話は昨年より有りましたが、僕の仕事が忙しそうなので訪問を遠慮されていました。
先週に訪問の連絡を頂き、本日の訪問となりました。
14時過ぎに、駿豆線の伊豆仁田駅にお迎えに上がり、約2時間30分ほどの滞在。
myuさんは、Scan-Speak Ellipticor 18WE/4542T00 18cmミッドウーファーに興味があり、一度音の確認をしたかたったようです。
なんたってペアーで30万円超えのユニットですので、興味本位でポチれる代物ではありません。
サブメインのミッドバスでの使用を考えていられるようで、音の確認が必須だったようです。

我が家のメインの心臓部の2wayになります。
上のミッドバス及び下のサブウーファーは2wayのあくまで補助的な使い方ですので、2wayのみでの試聴も可能なので、2wayをmyuさん持参のソフトで試聴を実施。
結果は、myuさんも納得のレベルでした。
ミッドバスの購入を決心したようです。
感想として金額に見合う音質を確保しているようです。
ついでにD3404/552000 34mm ドームツィーターの購入も決めたと言っていましたので、相当2wayに好感が持てたのだと思います。
Scan-Speakの回し者ではございませんが、売り上げ貢献をしたようです。
2wayペアーで50万円超えですが、良い製品は高くても売れる証明ですね。
円高を見込んでのことでしょうか?購入を秋頃を予定とか。
購入されたら、myuさん宅に襲撃をする約束をして、東海道線の函南駅まで送りお別れをした次第です。
myuさんのブログ
こちらで訪問時の感想がアップされています。
https://myuaudio.hatenablog.com/
コメント投稿
myuさん
本日は遠路訪問していただき、ありがとうございました。
低域を少し弄るだけで、全体の音の迫力が増しました。
ちょっとしたことでも、訪問されると得ることが多く感謝しています。
サブウーファーの設定はそのままにしておきます。
リタイヤしたら、お伺いさせていただきます。
本日は、お疲れ様でした。
本日は遠路訪問していただき、ありがとうございました。
低域を少し弄るだけで、全体の音の迫力が増しました。
ちょっとしたことでも、訪問されると得ることが多く感謝しています。
サブウーファーの設定はそのままにしておきます。
リタイヤしたら、お伺いさせていただきます。
本日は、お疲れ様でした。
kenbeさん
Ellipticor良いですね。欲しいものリストに入れました。
今日はお忙しい中、Scan-Speak Ellipticorを採用したメインスピーカーをお聴かせ頂きありがとうございました。Scan-Speak Ellipticorだけを鳴らした2ウェイでも聴かせて頂きましたので、どのようにkenbeさんが他のユニットと組み合わせて音作りをされているのがその一端を垣間見たようなきがします。「自分の音」を持っている人は強いですね。そして、改めて「音は人なり」を実感しました。
時間が取れる身になりましたら、我が家のAccutonの音も聴きにきてください。私の調整ですので、豪快な音はしませんが、たまには違った傾向の音を聴くのも楽しいですよ。
Ellipticor良いですね。欲しいものリストに入れました。
今日はお忙しい中、Scan-Speak Ellipticorを採用したメインスピーカーをお聴かせ頂きありがとうございました。Scan-Speak Ellipticorだけを鳴らした2ウェイでも聴かせて頂きましたので、どのようにkenbeさんが他のユニットと組み合わせて音作りをされているのがその一端を垣間見たようなきがします。「自分の音」を持っている人は強いですね。そして、改めて「音は人なり」を実感しました。
時間が取れる身になりましたら、我が家のAccutonの音も聴きにきてください。私の調整ですので、豪快な音はしませんが、たまには違った傾向の音を聴くのも楽しいですよ。