fc2ブログ

オフ会準備・・・・・追加SP

IMG_1556.jpg

昨日、久々にNetflixを見ようとテレビの画面を見ていたら、支払いが出来ていないので見えない旨の表示がされている。
Amazonプライムビデオも同様に見れない。
明らかにカードの引き落としが出来ていないのが明白ですが、テレビから手続きをしようと試みるが出来ない。
試しに、AmazonでCDの購入手続きをすると同様にカードの期限切れが表示された。
????手元にあるカードの期限は2028になっている。
暫く格闘していたら、Amazonはカードの期限を変更してパスワードを入れたら復活、余分なCDを買ってしまった。(汗)
何となくやり方が分かったので、ここ最近のスパム処理されたメールからそれらしき物を探し出して、同じ手続きをしたら復活できました。
暫くするとメールで入金確認のお知らせがきていました。

なぜ?こんなことになったのか!(怒)
日々のスパムメールの多さに閉口しています。
Amazon、宅配業者、銀行、知人と同性、遅延督促状、などあの手この手で、スパムが来ますので正規のメールまで間違ってスパムになっています。
見分けが面倒なので今後もこの手の不手際が予想されます。
法律で何とかならないのか?
国会も相手の揚げ足取りばかりしていないで、真面目にこの手の迷惑メールを何とかして貰いたいですね。

感情に任せて本題からずれてました。
昨日、メインの裏から所有しているSPを出しましたが、出し忘れていた大御所のスピーカーを思い出しました。
MarkAudioのMAOP11の小型?BHBSを忘れていたので、先ほど引っ張り出しました。
ついでに出来の悪いFE108SS-HPを小箱から、他力本願的なリバーシの箱に移設しました。
シングルでは、大きな箱では慣らしきらないですが、補助にFE103Aを入れて音のバランスを取りました。

これで、大小合わせて都合・・・・14ペアーが部屋中に点在しています。
その他、訪問者の方の箱もありますので15ペアー以上になると思います。
音を取るか?複数のユニットの違いを楽しむか?
オフ会の方向性で決まりますが、今回は様々ユニットの音の確認がメインになりますので、大量な箱が活躍できます。
何時もなら、メインの裏に出来の悪いレゾネーター代わりになっていますので、箱達も日の目を見て世論混んでいるでしょう。

久々に聴くMarkAudioのMAOP11/石田式小箱BHBSの音は、良いですね。
こんないい音だった??
飽きて年単位で放置していた箱ですが、箱の劣化も無く素晴らしいバランスで鳴っています。
低音の量感もジャストミート!
BHBSでのジャストミートですので、シングルバスレフでは?
美人は三日で飽きる例えに近いのか?
数日後に、気持ち変わらなければ良いのですが・・・・・・(汗)

明日、8cmクラブの良き投稿者の千葉市のKさん、杉並区のKさんのWKさんの訪問があり、全ての箱に通電させる事が出来れば幸いです。

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

ひでこんさん

お疲れ様でした。

 

これだけ並ぶと圧巻ですね。楽しみです。渋滞がないと良いのですが、、MAOP11は初めてお邪魔した時に聴いて素晴らしい音だったのを覚えています。今は小型の箱に入っているんですね。