fc2ブログ

ゴンザエモンさん宅襲撃

IMG_0381 (002)

昨日は、myuさんと品川駅で待ち合わせをして四街道のゴンザエモンさん宅に襲撃に行きました。
高級マンションの一室、絶景の眺めに圧倒されました。
myuさん、ゴンザエモンさんと僕とは、オーディオでは共通項があります。
3人とも、アキュフェーズユーザーでファンです。

IMG_0379 (002)

贅沢な4台のパワーアンプ、写真の左側の部屋には、チャンネルデバイダーその他の機器類が鎮座しています。
実に羨ましい限りです。

詳細は、ゴンザエモンさんのHPを参照して下さい。
https://www.ne.jp/asahi/gonzaemon/audio/

IMG_0377 mkjh

写真のユニットは、ベリリウム3兄弟とベリリウムで統一とは凄い。
内側には、38cmウーファーと大型ホーンツイーターの配置ですが、使用しているのは38cmと仰っていましたので、38cm4wayが形成されている。
待望の拝聴を開始・・・・?
当初、ベリリウムの音への先入観がありましたので、音が出た瞬間!?
音は、ソフトタッチでありながら、主張するところは主張をしている。
それ以上に驚かされたのは、定位の素晴らしさでスピーカーが消えたとの言葉が合います。
正に、ハイエンドオーディオここにありといった感じで、いつまでも聴いていたい心境になりました。
拝聴が進むに連れ・・・心地よさなのか?
寝落ちして“はっと”として目覚めること何度も、鼾をかいていなければと恥ずかしい限りです。
時間の経つのは早く、3時間があっという間に過ぎ去りました。

オフ会の良いところは、新発見です。
音は性格のようなもので人それぞれ、十人十色と考えていますが、必ず素晴らしいことが発見できます。
今回の訪問でも発見が出来ました。
早速メインに導入をしようと考えています。

拝聴の合間に雑談をしていたのですが、その中でmyuさんが最近仕入れたSCANのミッドレンジの話題になりました。
ぼちぼち、横浜ベイサイドさんでの紹介があるころ?なんて会話をしていたら、横浜ベイサイドさんのブログで紹介をされていました。
以心伝心と言ったところでしょうか。

http://baysidenet.jugem.jp/

僕も・・・・いえいえ、とても買えません。
値上がりもあるとのことですから、余計に高嶺の花になることでしょう。
その前に、チャンネルデバイダーが欲しいですが、何時発売になることやら?

久々のオフ会でしたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ゴンザエモンさんありがとうございました。



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

Sentenceさん

アキュフェーズさんは、来年から値引き0円になるとか?
買うなら年内の内かもしれませんよ。

 

こんにちは。 主題から外れるかもしれませんが、アンプ群がシックでいいですね。 自分もこんな感じになるかも知れません、一人で自由にレイアウトできるのは30kgくらいが限界なんで。

 

Myuさん


気がつきませんでした。(笑)

 

kenbeさん

私のコメントの中で敬称が抜けていました。
失礼いたしました。

 

ゴンザエモンさん


昨日は、お世話になりました。
何度も寝落ちと不覚を取り済みませんでした。
それほど、心地よい音にしたっていたのだと思います。
エンクロージャーも活躍していて安心しました。
また、遊び行かせて下さい。

 

Myuさん

昨日は、お疲れ様でした。
東京駅で迷子になそうに成ったのは参りましたが、Myuさんのお陰で助かりました。
SCANの責任者からのコメントとは凄いですね。

SCANの調整が出来ましたら、またオフ会のお誘いをお願いします。

 

kenbeさん、

昨日は遠路ご足労ありがとうございました。

kenbeさんに我儘を云って製作いただいたエンクロージャがあってはじめて夢でもあったこの三兄弟が実現できました。改めて深謝申し上げます。

 

昨日のオフ会、私も学ぶものが多かったです。ゴンザエモンさん宅の音楽再生、私もkenbeと同じ印象です。

そして、スピーカーの振動板と部屋の特徴がゴンザエモンさんの求めて居られる音とマッチしていましたよね。

最後に行きつくところは、音は人なり、ですね。

トラックバック

http://bhbs480.blog.fc2.com/tb.php/1944-02b5374b