ダクト交換式は必須か?

新作のリアに風穴を開けました。
面倒だと思いダクトの交換をしないつもりでいましたが、低音の出方に不満が残っています。
未だに、改善の手当の頭を悩ませている状況です。(汗)

手を入れてダクトを交換すれば良いだけですが・・・・・

蓋の取り付けは、両面テープで行っているので、この辺も改善の余地ありですね。
話は変わりまして、MAOP11が早々にSOLD OUTになっていました。
Author:kenbe
自作でハイエンド風なスピーカーを目指しています。その他、自作スピーカーの作る楽しみで、石田式バックロード・バスレフの製作の過程も楽しんでいます。