fc2ブログ

一眼レフでの録音は大失敗

広島の岩田さんが、一眼レフで上手に録音をしていたの知って僕も挑戦してみましたが、大失敗!!!
録音のメーターが一眼レフでは無いので、音の大きさの見当が付かず、入力過多で大失敗をしました。
一眼レフの録音性能を確かめたかったのですが、断念。
いつものQ3で、同じ曲を録音しました。
我が家も、柱時計程煩くないですが時計の音が、コチコチと聴こえます。
さて、録音にその音が入っているか・・・・楽しみです。



コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

僕の場合の、一眼レフ録音はダメなようです。
ノイズが酷く、低音もQ3より拾いません。(泣)
他に2台、レコーダーがありますが、使い方というか録音専門の物は、ユーチューブにアップする方法が分からず頓挫しています。

 

早速一眼レフでも試されたんですね。
再生音量は会議で人が話す大きさくらいが良いようでした。
大きいとすぐに頭打ちして音がすぼみます。
ビデオカメラ同様で音楽にはあまり向いていないようです。
それでもCANONはビデオカメラ部門も強いので、
音域のバランスは良いのではないかと思います。