少し見ていなかったら・・・・・(汗)
4月に訪問したTE27さん宅の様子がTE27さんのブログに掲載されていました。
定期的に見ていたのですが・・・・・・・?
気が付いたら4月の襲撃の様子が掲載されていました。(大汗)
昨日の事のように感動が、思い出されます。
https://audiodiary.exblog.jp/26922301/
このお部屋のスクリーンを見て、大型テレビ熱が上がりました。
本来なら、プロジェクターを仕入れれば済むことなのですが、テレビ党なので大型テレビに興味が向いています。
大型テレビも一昔前に比べると大分お手頃な価格になっています。
今回は、妻の猛反対に会い断念していますが、2年後には買うと延期の約束をしています。
ソニーの100インチが700万円(受注)、80インチは100万円前後と高根の花です。
70インチは、手の届く価格になってきていますので、2年後には80インチクラスが手の届く価格帯になっていることを祈っています。
定期的に見ていたのですが・・・・・・・?
気が付いたら4月の襲撃の様子が掲載されていました。(大汗)
昨日の事のように感動が、思い出されます。
https://audiodiary.exblog.jp/26922301/
このお部屋のスクリーンを見て、大型テレビ熱が上がりました。
本来なら、プロジェクターを仕入れれば済むことなのですが、テレビ党なので大型テレビに興味が向いています。
大型テレビも一昔前に比べると大分お手頃な価格になっています。
今回は、妻の猛反対に会い断念していますが、2年後には買うと延期の約束をしています。
ソニーの100インチが700万円(受注)、80インチは100万円前後と高根の花です。
70インチは、手の届く価格になってきていますので、2年後には80インチクラスが手の届く価格帯になっていることを祈っています。