素性確認で使った箱
試しにいい加減なF特を取りました。
マイクを置く位置で低域はコロコロと変わります。
単なる最低域の再生の確認程度位置づけをしています。
高域は、最後まで測定していませんので正確ではありせん。


漫画図は、現在素性確認で使用している箱の図面です。
FE83sol用に作った箱で、音工房Zさんに暫く居候していた箱です。
音の確認で入れただけですが、良い感じで鳴ってくれていますますので、紹介をしました。
と言っても、音の補償をしているわけでもありません。
スタートラインにはなるかと思います。
マイクを置く位置で低域はコロコロと変わります。
単なる最低域の再生の確認程度位置づけをしています。
高域は、最後まで測定していませんので正確ではありせん。


漫画図は、現在素性確認で使用している箱の図面です。
FE83sol用に作った箱で、音工房Zさんに暫く居候していた箱です。
音の確認で入れただけですが、良い感じで鳴ってくれていますますので、紹介をしました。
と言っても、音の補償をしているわけでもありません。
スタートラインにはなるかと思います。