fc2ブログ

90Hz付近のブーミング

CIMG433436.jpg

鉄人Wさんが測定の結果を送ってくれました。
グラフでもお分かりになる通り、90Hz付近の残響が異常に長いですね。
低域は、中高域に比べて長いのですが、ちょっと多いような気がします。
200Hz辺りから徐々に上がるのならわかりますが、これは極端です。
やはり、テレビからのブーミングを疑わざるを得ないですね。
実際には、音楽全般に福よかに聴こえますが小口径フルレンジの調整には向きません。
部屋が変わると線の細い音に変わります。

対策として考えられるのは、音楽を聴く時にテレビの前にテレビを隠すサイズの強固な衝立を設置すれば良いような気もしますがやってみなければ分からない。
教科書などの書物からの情報で得られることは多いですが、試してみないと気が済まぬ性格なので何れ試すつもりでいます。
その前に、鉄人Wさんよりソフトを貰わなければなりませんね。

付録の箱も考えなければならないし・・・・・・仕事は忙しくなり始めるし・・・・・・貧乏暇なしです。

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示