ユニット取り付け ネットワーク・塗装前段階

デザインの確認と仮音出しでユニットを箱に入れて確認しました。

音出しは、上部の部分だけで素性の確認は出来ますので、簡単なネットワークを組んで確認しましたが、音合わせが尋常で無いことが発覚!
スイーターは、2つセットにしていますが、動じに鳴らすと干渉するので、片方ずつ鳴らして確認をしています。

ウーファーは、40年以上前にFostexさんで発売されていた SLE-20Wのデッドストックの物を、古舘さんの形見でいただいた物です。
当時は、憧れのエッジレスウーファーでマグネットはアルニコです。