fc2ブログ

FE88sol アバロン風

CIMG7367.jpg

横幅を大きくしたので、デザイン的に今ひとつしっくりこないですね。
研磨途中の箱ですが、試しにユニットを入れて音を確認しました。

最近、低音の再生はユニットのお陰で楽をしていたので、久々のFEは難しく感じます。
口径が小さいせいか?全般的に迫力に欠けてこぢんまりした音の出方ですが、耳が慣れてくるとそれなりに聞えてきます。
バックロード・バスレフのお陰で、大して下を伸ばしたつもり無かったのですが、8.5cmとしては低い方も大分出ているようです。

音の安定感は密閉には勝てませんが、自作ならでの楽しみはBH系には適いません。
音を取るか、自作を楽しむか?

試しに録音?録画をしました。



いつもの事ですが、音が出る瞬間が至福の一時ですね。

コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

HERAさん

コメントありがとうございます。
同じ曲を、メインで録音した物をアップします。

密閉の低域に違いがあるかと思います。

奇遇です^^ 

申し訳ないのですが、今回は感想無しですが不思議な思いでコメントいたします。
実は私最近このようなバイオリン演奏などをシークレット・ガーデンをきっかけに毎日聴いており何度も聴く曲でした、も~ビックリ😃 クラシカルな音楽も素敵ですよね~。