fc2ブログ

道具の新調 自在錐

CIMG7876.jpg

自在錐を新調しました。
左の物が新調した錐ですが、非常に便利で寸法をダイヤルを回しながら決められるので正確なサイズが確保出来ます。
その上、数字が非常に見やすいの間違い犯しにくくなっています・
旧型を見ると文字が小さくて老眼世代では光の加減で数字が見えにくいことがありました。
帰る気になった一番の理由は、切れ味が悪いことです。
替刃という手もありますが、道具は大事ですので新調をする事にしました。

工作を趣味に持つと道具代も馬鹿になりませんね。
これから、上京します。
真っ直ぐ会場に向かわずに東京見物?もしながら、適当な時間に開場に向かうつもりです。


コメント投稿

  • URL
  • コメント
  • パスワード
  •  管理者にだけ表示

 

kaneyaさん

もう、大館に着きました?

アドバイスありがとうございます。
ドリルの交換は可能なので、試して見ます。

 

寸法の位置合わせは便利そうですね。右と左を別々に合わせなくても良さそうなのが。

私が気になっているのが中心のドリル。私の持っているドリルでは中心ドリルが木に食い込んでいくスピードが早くなってしまい、両端の刃が一気に気に食い込んでドリルの回転が止まっちゃいました。

ですから、中心のドリルは私は右の方のタイプが好みです。中心ドリルを変えることができるようなら変えたほうが安全かもしれません。