本日の予定 FE88SOLの箱作り

アカシア集成材サイズ910mm×1830mm×15mm1枚使用して作ります。
板取り上、足りない部分は端材をつなぎ合わせて対応しています。
前回作との違いはmユニット取り付け穴のサイズが、100mm→90mmに変更。
ダクトが、手持ちのRT-308に変更の2点です。
口径が小さいと言えど、FEですのでこのサイズは箱で低音が持ち上がるか?
試して見る価値はあります。
Author:kenbe
自作でハイエンド風なスピーカーを目指しています。その他、自作スピーカーの作る楽しみで、石田式バックロード・バスレフの製作の過程も楽しんでいます。