stereo誌? 付録の音確認
また、衝動買いをやってしまった。(大汗)
本屋で売れ残っていた付録を見ていたら、どんな音がするのだろうか?
素朴な疑問が湧いて、気が付いたらレジで会計を済ませていました。

口径6cmは、口径5cmのスキャンより1cm大きい。
大した低音再生の能力は無いだろうと予想をしていましたが・・・・
良い意味で裏切られる結果に・・・・・・

まずは、空いている83sol用の箱で音の確認を試みるためにバッフルを製作。
取り付けは、両面テープで行います。

びっくりです。
低音過多は、想像をしていませんでした。
この箱では大きすぎるようですので、専用の小さな箱で聴いてみたい衝動に駆られています。
ただ、明日は用事が入っており、試す時間が・・・・・・(大汗)
コンテストの応募は、巧部門しか挑戦が出来ないし、敷居が高いですね。(笑)
本屋で売れ残っていた付録を見ていたら、どんな音がするのだろうか?
素朴な疑問が湧いて、気が付いたらレジで会計を済ませていました。

口径6cmは、口径5cmのスキャンより1cm大きい。
大した低音再生の能力は無いだろうと予想をしていましたが・・・・
良い意味で裏切られる結果に・・・・・・

まずは、空いている83sol用の箱で音の確認を試みるためにバッフルを製作。
取り付けは、両面テープで行います。

びっくりです。
低音過多は、想像をしていませんでした。
この箱では大きすぎるようですので、専用の小さな箱で聴いてみたい衝動に駆られています。
ただ、明日は用事が入っており、試す時間が・・・・・・(大汗)
コンテストの応募は、巧部門しか挑戦が出来ないし、敷居が高いですね。(笑)