アンプの追加・・・・検討! 妄想

1Fのリフォームが完了すると駆動系が1ペア欲しくなります。
現在、アキュフェーズのE-800のバイアンプで使用しているE-530とエソテリックのSA-60を1Fに持って行こうと考えています。
リフォームの前に、アトリエの建築の方が早いのでプロトタイプの箱が、複数出来上がっていると予想されますが、この箱の音出し用には、必須になります。
出来が良い物だけ3Fの専用ルームで爆音で鳴らします。
そうなると、バイアンプ用アンプが1つ欲しくなります。
パワーアンプは、他にも所有していますが、アキュフェーズの製品に拘りたい。
単純にA級で揃えるならA-48で決まりですが、ウーファー用で考えるとP-4500が気になる。
コスト的には、A-48が少し高い。
A-48は、E-800のパワー部と同等なので、熱が気になります。
オールA級が王道のような気がしますが、AB級でガツンとウーファーを駆動してみたい。
リフォームする前に、購入しそうな自分が恐いですが、その前にどちらにしようか?
贅沢な悩みです。
とアキュフェーズの製品情報を見ながら妄想に耽っています。(大汗)
夢を見るのはただですから、目の保養と言うことで眺めています。